事務局よりお知らせ
3PL管理士会in滋賀&京都レポート
2024.10.28
▶「3PL管理士会」メンバー
日本3PL管理士講座修了生
3PL管理士講座主任講師 岩﨑仁志
▶「日本3PL管理士講座」とは
3PLビジネスのマルチスペシャリスト育成講座
2010年初回開講~隔年開催~次回2025年9月開講
2024年10月7日(月)~8日(火)参加者22名
■10月7日(月)13:00~
ワコール流通株式会社様 ご協力のもと、
守山流通センター見学会開催‼企業紹介 2000年設立(従業員690名)
センター紹介 5階建て倉庫坪数19,400坪、2022年に7,400坪を増築)
■2班体制で、1階入荷フロアから、業務プロセスに従って、「入荷」「入庫」「保管」「出荷(ピッキング・仕分け・検品・包装・梱包)」の順に説明とセンターが現在の運用にいたった背景のお話があった。物流会社単体からみた判断だけではなく、物流(子)会社の立場でワコールグループ全体の最適化を考えていくという発想の中で、本センターは増築されました。取り扱い商品の主力が女性の肌着という特殊なアイテムであるため、どうしても人手を介すべきべき作業が業務プロセスを見直す中でも考慮されています。(包装など)
大きな特徴は以下の通り
●BtoBとBtoC(EC)を1つの倉庫の中で総合物流システム活用とともに在庫一元化
●検品における取引先RFIDタグ活用や取引先とのEDI活用による業務効率化
●単純作業の代替手段や省力化・省人化につながる自動化機器の採用(AGV、垂直搬送機)と人手を要する作業の共存
参加メンバー全員から、「センター内の温度が過ごしやすく管理されている」「大変清潔な環境で現場の整理・整頓が行き届いている」ことに、驚きの声がありました。
5F写真(2種類のダンボール箱とコロ台車を統一使用)
■倉庫管理の面
●AGV(無人搬送車)のルートは磁気テープやランドマークなどの誘導体ではなく、普通の黒色のビニールテープを感知するAGVを採用し、ライン修正の簡易化や維持コスト減に貢献
●前後に従業員がデザインした動物のマークをつけて、特定しやすいようにしながら、リラックス効果も目指す
●新館のLED照明の配置を変えて、照度を維持しながら、棚による影部分をなくすことに成功。<<20%の電気代削減>>
■岩﨑主任講師 講演テーマ:社員育成と定着を図るには
前半はトラックドライバーのを取り巻く環境、抱える課題の整理から入り、1日体験入社や社員の定着率を上げる取り組み例などが紹介された。「人を育てる」ためには指導と仕事を分けるべきというお話があり、後半は、皆が持っているリーダーシップやコミュニケーション能力(聴く力の訓練)、リフレーミングでモノの見方を変えることなど、それぞれの組織の中で「人を活かす」ヒントが満載の講演会。最後に、「笑顔は最高のサービス」「物流を止めない、品質も下げない」という日々物流業務と格闘している参加メンバーへの更なる期待で締めくくられた。
<ワコール流通株式会社見学記>
お現場見学時にすれ違う現場で働かれている方々から、素敵な笑顔とともに大変気持ちの良いご挨拶をいただき、また気さくに合間に声をかけたり、逆にかけられたりしている姿を拝見し、企業パンフレットにある社是や事業目標にもある人と環境を大切にされていること、日々のコミュニケーションを大切にされながら現場 実践されていることが強く伝わりました。採用や雇用維持に苦労されている物流業界にあって、現場の方々が気持ち良く働ける環境や長く働いてもらえるためのご努力に感銘を受けました。合わせてYDK【やれば→できる→改善】活動を通して、現場の環境や作業の改善に取り組まれています。今回、ワコールグループとしての物流の最適化を突き詰めて、現在のBtoBとBtoCを同じ倉庫で一元管理する仕組みを構築されたこと、自動化と効率化を行いながらも人が行うべき作業と融合させた物流センターを見学することができました。直接現場や取り組みの一端に触れられた機会として、大変学びの多い機会を得ました。(参加者全体写真)
■10月8日(火)10:00~12:00 京都国立近代美術館
「LOVE ファッション─私を着がえるとき」展覧会
※ご参考 展覧会URL:https://www.kci.or.jp/love/
実際にコンセプト毎の展示を見る中で、鮮やかな色使いであったり、繊細なデザインであったり、自然界の生き物を模したものもあり、東京2020オリンピック開催で、MISIAが開会式の国歌斉唱で着用したマルチカラーのラッフル・ドレスなども展示されており感激した。